いわゆる「呼び鈴」です。
PSoCのスリープ動作で何か応用したものを・・と思って作ってみました。
始め、どうも期待した電流値にならないのです。「Imagecraft-C」でコンパイルですと約7.7μAといい感じなのですが。
「HiTech-C」でも、なんとか強引に同じような消費電流になるようにしました。
ここはコンパイラのせいにしよう。(笑)
http://itcorp24.web.fc2.com/tips08.htm
PSoCのスリープ動作で何か応用したものを・・と思って作ってみました。
始め、どうも期待した電流値にならないのです。「Imagecraft-C」でコンパイルですと約7.7μAといい感じなのですが。
「HiTech-C」でも、なんとか強引に同じような消費電流になるようにしました。
ここはコンパイラのせいにしよう。(笑)
http://itcorp24.web.fc2.com/tips08.htm
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEid3pdQ8t0g5pqukclznS3SXKzD-qT4PrSF34_klZG51vyoOZtFFGecuGiNsMF1e3Se_HaXEL8EAu4sI7HXUdOAF8YbQ7V7rtTf-LWNek_P_Tigim1varvkVRZ3IrS7t_wz_rRiPAHckBI/s320/pingpong%5B27143%5D.jpg)
(変更)LEDの接続が間違っていました。2009/4/14
こんにちは、
返信削除ぴんぽ~んは早速試させて頂きました。
びっくりです、そして楽しいです。
PGAのゲインをあんな風に変えて音量をコントロールしているとは・・参考にさせて頂きます。
コメント頂きまして有り難うございます。そしてお返事が遅くなって申し訳ありません。
返信削除「ぴんぽ~ん♪」ではスピーカーにつながるR1を0オームにすると爆音がでます。ちょっと危険な香りが・・・